DSKマルチインボイスサービス
DSKマルチインボイスサービス
DSKマルチインボイスサービスは、請求書の電子化を実現します。安価な導入コスト、シンプルで簡単な操作性により電子化切替への不安を解消します。取引先の希望に合わせて「メール添付」「WEBからのダウンロード」「FAX」「郵送」による配信方法の選択が可能で、請求書の発行側と受取側のいずれも負担のないサービスを提供します。
また、2023年10月より義務化される適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件にも対応しておりますので、新たな請求書への切替にもご利用いただけます。
DSKマルチインボイスサービス 2つの特徴
複数の受取方法に対応


DSKマルチインボイスサービスは、多様化するお客様のニーズにお応えします。従来の紙媒体での郵送はもちろんのこと、PDFデータの配信やE-mail送信、FAX送信等、お客様が請求書を受け取りたい方法でお送りすることができます。
作業時間の削減


DSKマルチインボイスサービスは、請求書の作成から請求先への配信までを一括で対応しております。
DSKマルチインボイスサービスをご利用いただくことで、自社で請求書作成を行うよりも、大幅な作業時間の削減を実現できます。
DSKマルチインボイスサービスが選ばれる理由









サービスイメージ
請求書作成の処理を、弊社にてワンストップで対応し、請求書の電子化を実現します。
請求データをアップロードいただくだけで、受取側の要望に応じた発行をおこないます。
選べる請求先の受取方法!

導入効果
DSKマルチインボイスサービスを導入いただくことで、人件費や郵送費用の大幅な削減が見込めます。

月間1,000通の請求書の半数をメール配信に切り替えた場合
(導入前)郵送:1,000通/1通あたり140円、人件費:1時間あたり2,500円、作業:1通あたり1分
(導入後)郵送:500通/1通あたり140円、メール配信:500通/1件あたり50円、作業:1月あたり1時間

請求書イメージ
自由に設定できる項目欄を設けておりますので、現行の請求書の項目を崩さずにご利用いただけます。
コンビニやゆうちょの払込票付きの請求書(郵送のみ)も用意しております。


※郵送の場合、明細タイプは片面印刷となります。
※FAXで受信、WEBからダウンロード、メールで受取の場合はこちらと同一のレイアウトになります。

▼表面

コンビニ・郵便局どちらでも支払い可能な払込票請求書も
ご利用可能です。
払込票付A4請求書は郵送のみの対応となります。
▼裏面

両面印刷に対応しており、裏面には明細を表示できます。

▼明細付ハガキタイプ

自由設定項目があり、現行の請求書の項目をカバーできます。
▼コンビニ払込票付ハガキタイプ

払込票付ハガキのご利用で、コンビニで簡単にお支払いいただけます。