コンプライアンス

コンプライアンスメッセージ

電算システムは「役職員行動規範」及び「法令遵守(コンプライアンス)規程」を制定し、法令遵守の姿勢を明確にしております。

電算システムが社会から信頼され、支持される企業で有り続けるために、社員一人ひとりが社会的役割・責任・存在意義を十分に理解し、コンプライアンスの重要性を認識することを行動規範の源としております。さらに、その実効性を担保するための組織や仕組みを構築し、もってコンプライアンスの確実性を確保しております。
このことは、電算システムにとどまらず、パートナー企業の社員、派遣社員、アルバイトなど多くの方々とも遵法精神の共有化を徹底し、個人個人が業務遂行上のみならず、良き市民として法令遵守することを約束しております。

コンプライアンス体制

電算システムは事前相談制度、社内相談・通報制度の構築とコンプライアンス委員会の設置などを通じてコンプライアンスの徹底に努めております。

  1. (1)事前相談制度
    従業者は業務遂行に当たり、法令抵触のおそれを発見したときは、上司及び総務部長に相談することが義務付けられております。総務部長は一定の手続きを経て相談者へ回答し、また必要に応じてコンプライアンス委員会を招集し委員会の判断を経ることとしております。
  2. (2)コンプライアンス委員会の設置
    (目的と構成員)
    電算システムの従業者が法令等の遵守を確実に実践することの推進を目的としております。コンプライアンス委員会は取締役及び社長が指名する委員から構成され、コンプライアンス委員長には社長または社長が指名するものが任務の遂行に当たっております。
    (職務)
    コンプライアンス委員会は具体的に以下の職務を遂行しております。
    • 当該行為の法令判断
    • 当該行為に関わる適正行為の基準提示
    • 法令違反者に対する処分案と再発防止策の発案
  3. (3)社内相談・通報制度
    コンプライアンス上の問題点の早期発見・対処・発生防止を目的として、電算システムの従業者は行動規範の違反に関して、業務監査室に相談・通報することが出来るほか、社長、監査役に対しても直接行なうことができます。また、匿名での報告・相談窓口も設置しております。 通報を受けた者は、通報者の氏名を伏してコンプライアンス委員会に報告するとともに、コンプライアンス委員長は委員会を招集し、事実の確認の上、当該部門・当事者に是正を求めると共に、必要な措置を取ることとしております。

コンプライアンス体制図

コンプライアンス体制図

内部監査との連携

内部監査は経営の合理化・効率化と業務の適正な遂行を図ること、監査役監査の円滑な遂行の寄与を目的として行なっていると同時に、コンプライアンスや企業倫理の遵守についても役割を果たしております。そのために内部監査部門である業務監査室はコンプライアンス体制と密に連携を取りながら、会社全般における運営が適切に行なわれているかどうかについて定期的にチェックしております。

取引先への配慮

当社はパートナシップ構築宣言の内容遵守に、引き続き取り組んでまいります。

 ・パートナーシップ構築宣言の登録日
   2024年4月16日

 ・パートナーシップ構築宣言のURL
   https://www.densan-s.co.jp/company/pdf/partnership2024.pdf

ページトップへ戻る